練木繁夫先生 公開レッスンA.Nishiyama2019年9月16日読了時間: 1分 練木先生の公開レッスンを拝聴してきました。 休符がなぜそこにあるのか、休符があることで前後の音をどう表現したらよいのか、流れがどの音で解決しているか、その和音があることで先に行きたい気持ちにブレーキをかけているとか・・・、、、深い深いレッスンでした。ペダリングもとても勉強になりました。 前日まで毎コンに参加されていた受講生もおり、何曲も抱えて大変だなと思いきや、完成度が高くて感心しました。
お教室のブログ♪2025年度からは、こちらのブログからもお教室の様子がご覧いただけます♪ 更新は多くはありませんが、よろしければご覧ください (*^_^*) https://ameblo.jp/n-piano-117/
「かんで、きっちゃったの」先日、夕食の支度をしている際、トマト缶の蓋で指を切ってしまいました。 少々出血もあったので、絆創膏をしていました。 そして翌日、小2の生徒さんのレッスン。 生徒 「先生、指どうしたの?」 私 「あ、これね、昨日 かんで きっちゃったの」...